建築 PR

壁式構造ってなに?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはー!

今日は壁式構造についてお話していきます

壁式工法って聞いたことあるけど何か違いはあるの?こんな疑問にお答えしていきます

壁式構造の概要

壁式構造とは壁・床・屋根で建物を構成しており、壁・床・屋根がメインの構造体です

また壁式構造は鉄筋コンクリート造のうちの造り方の一つです

もう一つはラーメン構造と言い、柱・梁・床・屋根がメインの構造体です

木造にも壁式構造があると思われがちですが、木造は枠組壁工法と言われる工法になり少し構造が違います

壁式構造の特徴・ラーメン構造の特徴

壁式構造

地震に対して”面”で耐える

壁・床・屋根が構造体となり、面で建物を構成しています

そのため建物そのものが箱であり、箱の面で地震に耐えるという頑丈な構造になっています

柱が無いため、間取りがすっきり

皆さんも一度は目にされたことがあるのでは無いでしょうか

壁式構造はその名の通り壁が構造体となっているため柱がありません

そのため部屋の中に柱が無く、使い勝手が非常にいいのが特徴です

絶対に無くせない壁がある

壁で地震などに耐えなければいけないため、壁に開ける開口部などに制限がかかります

また部屋内にも構造上必要な壁があり、間取り変更の際邪魔になることもあります

ラーメン構造

リフォームなどにおける自由度の高さ

ラーメン構造は柱・梁で荷重に耐えるため、極端なことを言えば構造上必要な壁が無くなります

そのためリフォームやリノベーションの際の自由度が高くなります

柱を出さない選択肢がある

近年は逆梁工法や逆梁アウトフレーム工法といった工法もあるため、部屋内に柱を出さないよう工夫もできるようになってきました

高層建物にも対応できる

壁式構造は建物本体の重量が大きくなるため、5階までの低層建物に多く使われています

対してラーメン構造は建物重量を比較的抑えることができるため、高層建物にも耐えることができます

まとめ

壁式構造は鉄筋コンクリート造の仲間です

鉄筋コンクリート造の造り方としてラーメン構造と壁式構造があり、今回は壁式構造をメインにお話してきました

以上参考になれば嬉しいです

ABOUT ME
マナボン
筋トレが趣味で建築士をしている2児(3歳・2歳)のパパ。 筋トレ歴は約3年(途中ブランクがありますが) おうちでできるモンテッソーリ教育を学びながら実践中です。