レビュー PR

モンテッソーリ教育始めました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはー!

筋トレが趣味で1児の新米パパです。

今回はモンテッソーリ教育に関する本をご紹介していきたいと思います。

話題のモンテッソーリ教育

今回ご紹介するのはこちらの本です。

最近では棋士の藤井聡太氏が受けていた教育法として話題になったものです。

マイクロソフトの創設者であるビル・ゲイツ氏、アマゾンの創設者であるジェフ・ベゾス氏やフェイスブック創設者であるマーク・ザッカーバーグ氏が受けてきた教育法としても有名です。

内容は非常に分かりやすく、入門書としておすすめできます。

具体的な内容もありますが、どちらかと言えばモンテッソーリ教育の基本的な考え方が多く、それに基づく実践例が載っているという感じです。

うちの子は1歳になりたてですが、数ヶ月前からできることからチャレンジしています。

まだ環境が整えきれておらず、どのように環境を整えるか頭を悩ます日々ですが、少しずつ実践していきたいです。

この本を読んでよかった点・分からなかった点

読んでよかった点

  • 子育てに対する考え方が根本的に変わりました。
  • 子どもの全ての行動に意味があると考えるようになり、叱るという行為が減りました。(イタズラに思える行動も意味がある)
  • 実践をしてみると読んだ通りの行動をしたりするため、モンテッソーリ教育にさらに興味がきました。

分からなかった点

  • 叱ること自体はあっても良いがどのように叱るのが良いのか判断に悩みます。
  • 叱るラインと見守るラインがないように思え、判断に悩みます。

モンテッソーリ教育とは

モンテッソーリ教育とは1870年にイタリアで生まれました

イタリア初の医学博士でもあるマリア・モンテッソーリという幼児教育者が考えた教育法です

しかし人間の成長のプロセスは数百年経っても変わることはため、今でも世界中から支持されています

また、この教育法は医学、生物学、心理学という幅広い学問を土台にして成り立っているため、人間そのものの興味・関心を大事にしています

子どもの能力を最大限に引き出すことを目的としていて、大きな特徴として子どもが自分で育つ力を信じる教育法です

マリア・モンテッソーリは「子どもはすべてのことができるように生まれてくるのです。もし、できないことがあるとすれば、物理的に不可能な環境にあるか、どうすればいいのか、やり方が分からないだけなのです」という言葉を残しています

つまり子どもは自分でできる環境を用意してあげれば自分で学んで成長していくという考えに基づいた教育法です

まとめ

今回はモンテッソーリ教育の本をご紹介しました。

以上、参考になれば嬉しいです。

このサイトがいいなと思った方は人に紹介してもらえたり、フォローしてもらえると嬉しいです。

ありがとうございました。

ABOUT ME
マナボン
筋トレが趣味で建築士をしている2児(3歳・2歳)のパパ。 筋トレ歴は約3年(途中ブランクがありますが) おうちでできるモンテッソーリ教育を学びながら実践中です。